
『愛と感謝の心、助け合いの心を発揮してださる仲間』を募集しています。
一生涯働き続けられる保育園を目指して、単なる仕事(職業)としてではなく、人としてのご縁を大切にしたいと考えています。
新卒者の方、既卒者の方、転職を考えていらっしゃる方、仕事を始めてみようと思っている方、子育てが一段落した方など、それぞれの方々にはそれぞれの人生があります。
その一度きりの人生に『頌栄』が関わらせて頂き、あなたの人生がさらに豊かになるようお手伝いさせていただけたら幸いです。
- 認可保育所
- 資格保有者
- 新卒歓迎
- 年休120日以上
- 完全週休2日制
- 残業少なめ
- 社会保険完備
- 福利厚生充実
- 産休育休制度
- 退職金制度
- 住宅補助あり
募集要項
勤務先 |
頌栄しらゆり保育園 東京都杉並区桃井2-19-2 |
---|---|
募集職種 | 保育士 |
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 | 保育士資格 保育士資格取得見込み |
給与 | 月給:214,900~219,000円 諸手当:10,000円~167,000円 ※杉並区の宿舎借り上げ支援制度(上限82,000円) ※徒歩でも自転車通勤でも交通費10,000円を支給しています。 |
勤務日時 | ◎7:15〜19:35の間で実働8時間・休憩1時間 A番 07:15~16:15 B番 07:45~16:45 C番 08:05~17:05 D番 08:35~17:35 E番 09:05~18:05 F番 09:35~18:35 F2番 10:05~19:05 G番 10:35~19:35 ※A番朝保育手当1,000円 ※F2番・G番延長保育手当1,000~2,000円別途支給 ※当会は『菌を持ち込まない、持ち出さない』を徹底しており、着替の時間も勤務時間としています。出勤打刻後に着替えて5分後に現場での仕事を行います。5分前に現場を離れて着替えてから退勤打刻を行います。 ※職員休憩室にてきちんと60分間の休憩を取ります。書類を持ち込んでの休憩は禁止としています。しっかりと心身を休めて後半の安全安心な保育を行います。お昼は、お弁当持参になります。近隣のコンビニ弁当でもかまいません。また、常勤職員は食育として子どもと一緒に給食を頂く日を設けています。一人当たり月に4日間で給食費を1,080円を徴収しています。 |
休日休暇 | 【有給休暇取得率100%】半休、時間休の取得可(有給休暇は年間5日の取得必須) 【法人独自休暇】3日間あり(年度によって変動あり) 【週休二日制】日曜とその他1日 【休日】日曜・祝日・年末年始(12/29~1/3) 【慶弔規程・慶弔休暇(特別休暇等)】 【育休(2歳まで)・介護休規程あり】※2018年度4名取得、2019年度3名取得、2021年度1名取得、2022年度1名取得(産前産後休暇含) ※育児休業は満2歳までの休業も可 ※看護休暇は子ども1名につき5日まで有給 |
待遇 福利厚生 |
賞与年2回、4.2ヶ月分(6月・12月) 昇給年1回 退職金制度 健康診断 社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金) 永年勤続表彰(実績あり) 職員互助会規程あり |
応募方法 | 【応募の流れ】 園見学(就職説明含)は随時受け付けています。ご希望の方は(福)頌栄会 採用受付担当者までご電話ください。 【受付時間】 土日祝・年末年始を除く平日9:00~17:00 9時10分頃に保育園にお越しいただき、保育園を見学しながら就職説明を致します。後日、ご自身が納得した上での応募となります。 【提出書類】 ①履歴書 ②卒業見込証明書 ③成績証明書 ④健康診断書 ⑤資格取得見込証明書 ※郵送でも持参でもどちらでも構いません。 ※後日面接日のご相談をさせて頂きます。 |
交通アクセス
JR中央線・総武線・地下鉄丸ノ内線「荻窪駅」より徒歩20分またはバス5分